火曜日(祝)は2週連続での公式戦でした。
お相手いただいたDelaGostaさん、運営いただいた協会、オフィシャルの皆様ありがとうございました。
DelaGostaさんとの対戦はこれで3シーズン目になります。
これまでの対戦はどの試合もDelaGostaさんに圧倒されて終わった印象でしたが、今シーズンはチームの精度も上がってきているので、しっかり戦える準備はできているはず。
今節はけが人やら仕事やらでちょっとメンバーは少なめでした。2セットは作れないので、個々に交代する形となります。
DelaGostaさんも似たような人数なので、条件は同じですね。しかし、フィールドプレイヤーがゴレイロをやることも多いDelaGostaさんですが、今節はしっかりゴレイロが来ていますね。
延期された試合でもしっかり合わせてきてくれるのはさすがですが、自分はケガで出れず残念でした。
試合の方は、DelaGostaさんの技術力の高いパス回しからの攻撃に対して、組織で守るEndless。守備ではプレスラインも強度も高く予想通りの展開でしたが、こちらもしっかり体を張って防ぎながら流れを作っていこうとしていたた矢先、守備のちょっとしたずれで押し込まれ、そのままいい形でシュートを打たれて失点。その後も前半のうちに追加点を挙げられ、2点ビハインドで折り返します。
スコアは先行されたものの、Endlessも意図していた形から攻め込み、シュートまでしっかり持っていくことができていましたが、前節同様決定力不足・・・
シュートが枠をとらえられない、セットプレーもうまくはまらず、なかなか追いつくことができませんでした。
これまで2シーズン、圧倒されていたDelaGostaさんに対して、意図的な崩しからボールを運んでシュートまで持っていけている手応えを感じつつも、なかなかゴールに結びつかないしんどい展開。
そんな中、後半は立ち上がり早々に失点。ファーにずらしてしっかり決め切る決定力の高さはさすがでした。
その後はどちらも、チャンスを作りながらも高い集中力で守り膠着状態。終了間際に今シーズン初出場の亮が1点返すもそのまま試合終了。トータル1-3で敗戦となりました。
結果は負けてしまいましたが、これまでのように圧倒されて亀のように耐えてカウンター頼みではなく、自分たちで崩して相手を脅かすことができたのはまず大きな進歩だったかと思います。
出ていた選手たちも手応えとして感じてくれていたようで、チームとしての成長が実感できた試合でした。その上でちょっとした連係ミスから失点したり思った形の攻撃ができなかったりと課題も明確になったと思います。
次は2週間明けて次節AUX Nagoyaさんとの対戦です。
よくトレーニングマッチもしていただいて交流のあるチームですので、お互い負けたくない気持ちが入った試合になると思います。
気を取り直して次節、いい試合して勝ちましょう!!
<試合結果>
11/23(火・祝) @イナスタ
vs DelaGosta
前半:0-2
後半:1-1
Total:1-3 lose
(得点者:中山)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■メンバー募集のお知らせ■
Endless Soulでは、メンバー(GK、FP、スタッフ)を募集しています。
興味がある方は、HP、Facebook、LINEなどからご連絡ください。
ビジター参加も歓迎いたします。
ホームページ:http://els-sal.jimdo.com
Facebook:https://www.facebook.com/ELSFutsal
Instagram:endlesssoul.futsal
LINE:@zhp9554e
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0 件のコメント:
コメントを投稿